ENTRY
会社を知る

会社を知る COMPANY

住友林業グループの一員として
不動産のトータルサービスを提供

住友林業ホームサービスは、不動産仲介
事業を中心とした
不動産における
トータルサービスを展開する企業。
その歴史は1964年、住友林業グループの
不動産部門として
宅地造成、分譲住宅事業を
スタートしたことから始まりました。
設立以来、私たちの事業の根幹に根ざすのは
「お客様第一主義」という企業理念です。

一、当社は、「お客様と満足と感動を
分かち合いたい」と考えています。
一、当社は、「お客様にあたりまえを超えた
サービスを提供したい」と考えています。
一、当社は、「お客様の生涯のパートナー
であること」を目指しています。

これが当社の「お客様第一主義」
を貫く基本姿勢の原点です。

住友林業ホームサービスを知る ABOUT US

代表メッセージ MESSAGE

代表メッセージ

私たち住友林業ホームサービスが展開する不動産仲介事業は、関わる「人」こそがサービスの品質を左右します。その考えをベースに、設立から60年の間、私たちの原点として事業の根幹に据えられているのが「お客様第一主義」という企業理念です。

この「お客様第一主義」という言葉は、ともすればお客様の希望をすべて聞き、それを実現するために行動することと捉えられるかもしれませんが、私たちの考えはそうではありません。

お客様ですら気づいていない潜在的なニーズを把握し、真摯に対応することで、お客様が満足する住まいを手に入れるお手伝いをすること。最善の提案を行う上で必要であれば、お客様の希望にNOと伝えることもあります。しかし、この揺るぎない姿勢を設立以来継続してきたことが、多くのお客様から評価をいただいている最大の理由であると考えています。

そんな「お客様第一主義」を設立から今日まで貫き通すことができたのは、ひとえに人の力です。社員の皆さん一人ひとりは、当社にとって唯一無二の財産。だからこそ一人ひとりを不動産のプロフェッショナルとして育てるための教育研修制度やサポートの体制整備は、会社として最も重要なミッションとして捉えています。

自らを鍛え、成長させたいというチャレンジ精神のある方にとって、学びながらお客様の理想を突き詰めていくという無限の可能性を持った当社での仕事は、その理想を叶えられるものと確信しています。当社の理念に共感し、同じ思いを持ったみなさんとさらに会社を発展させていくことを、心から楽しみにしています。

代表取締役社長
櫻井 清史

当社のあゆみ HISTORY

  • 1964

    スミリン土地として設立。
    宅地造成・分譲住宅事業を開始。

    1964
  • 1970

    損保代理業に専念。

    1970
  • 1980

    スミリン住宅流通に社名変更。
    首都圏・近畿圏における事業を開始。

    1980
  • 1982

    難波(大阪市中央区)に本社を移転。

    1982
  • 1986

    資本金を1億円に増資。

    1986
  • 1987

    住友林業ホームサービスに社名変更。
    中部圏における事業を開始。

    1987
  • 1988

    増改築・改装事業に参入。

    1988
  • 1989

    資本金を2億円に増資。

    1989
  • 1994

    資本金を4億円に増資。

    1994
  • 1996

    堂山町(大阪市北区)に本社を移転。

    1996
  • 2004

    公式サイト「すみなび」をリリース。

    2004
  • 2007

    新宿区(東京都)に本社を移転。

    2007
  • 2008

    優良ストック住宅推進協議会加盟。

    2008
  • 2013

    あんしん保証付仲介システムの
    提供開始。

    2013
  • 2015

    福岡における事業を開始。

    2015
  • 2021

    過去最高益を更新。

    2021
  • 2024

    設立60周年を迎える。

    2024